PRINTED ELECTRONICS ASSOCIATION プリンテッド・エレクトロニクス研究会

トップページお知らせ【11月2日開催】平成30年度PE研究会 公開シンポジウム@東京霞が関 のご案内

2018/09/03

【11月2日開催】平成30年度PE研究会 公開シンポジウム@東京霞が関 のご案内

「平成30年度PE研究会 公開シンポジウム@東京霞が関」のご案内

 

タイトル:「次世代マテリアルシステム」

~超微小信号計測の汎用化により“Well-Being2050”を導く~

 

主催:公益社団法人日本工学アカデミー

https://www.eaj.or.jp/

協賛:一般財団法人 大阪大学産業科学研究協会 / PE研究会

 

日時:2018年11月2日 金曜日 10時開始 (9時受付開始、16時10分終了)

 

場所:イイノホール (東京霞が関)

・東京メトロ 日比谷線・千代田線 「霞ケ関」駅 C4出口直結

https://www.iino.co.jp/hall/access/

 

シンポジウムの公式WEBサイト(*開催趣旨、講演内容、参加登録など)

https://www.sekitani-lab.com/symposium2018/

 

参加費無料

*なお御席に限りがありますため、事前登録が必要になります。

上記の公式サイトよりご登録をよろしくお願いいたします。

 

——————–

講演プログラム

——————–

9:00-     受付開始

 

(オープニング)   

10:00     開催挨拶  / 中村道治(日本工学アカデミー副会長(会長代理))    

10:05     趣旨説明   /  関谷 毅(日本工学アカデミー会員/PE研究会代表幹事 / 大阪大学)    

(セッション1)    

10:30     講演1 次世代IoT・AI社会のサービス・システムデザイン  川原圭博(東京大学)

10:50     講演2 プラズモニクスで極限光計測に挑む  玉田 薫(九州大学)

11:10     講演3 微小信号計測とAIで拓くスマートバイオセンサー  谷口正輝(大阪大学)

11:30     講演4 堅牢な分子識別エレクトロニクスが拓くIoT戦略  柳田 剛(九州大学)

 

11:50-13:30     -昼食-    

 

(セッション2)    

13:30     講演5 デバイス機能増強に向けたナノ表面改質技術  福島孝典(東京工業大学)

13:50     講演6 超微小信号計測に向けた原子レベル界面制御技術  一杉太郎(東京工業大学)

14:10     講演7 次世代IoTに向けた微小信号検出用アナログフロントエンド技術  石黒仁揮(慶應義塾大学)

14:30     講演8 IoT/AIのためのエナジーエフィシエント信号処理技術  川口 博(神戸大学)

 

14:50-15:10     -休憩-    

 

(セッション3)    

15:10     講演9   ダイヤモンド固体量子センサの可能性  波多野睦子(東京工業大学)

15:30     講演10 低エネルギーの集積化分子センサによる未来社会  内田 建(東京大学)

15:50     講演11 シート型センサシステムによる豊かな社会  関谷 毅(大阪大学)

 

16:10     閉会

——————–

参加登録用WEB(お席に限りがございますため、お早い事前登録をお願いいたします。)

https://www.sekitani-lab.com/symposium2018/

 

*お問い合わせなどございましたらPE研究会事務局 pe@eco.sanken.osaka-u.ac.jp までご連絡いただけますと幸いでございます。

お知らせ

アーカイブ